社内SEの日常 その2
こんにちは。皆様体調の方は大丈夫でしょうか。
僕は昨日めちゃめちゃおいしいうな丼をタダで食べられたのでとても元気です!
この「社内SEの日常」シリーズははSIerから社内SEに転職してからの仕事内容の違い
について書いていこうと思います。
今回のテーマは、ヘルプデスクです。
まず、SIerのときのテストから振り返ってみます。
SIerのときは基本
ヘルプデスクは一切やりませんでした!
ヘルプデスクは完全にやってもらうものでした。
その点、社内SEはどうなのかといいますと
ヘルプデスクだらけ!!
これは僕が現在ヘルプデスクの主担当となっているからなんですけども。。
フルスタックエンジニアが理想な僕にとっては正直ヘルプデスクができるのはとても嬉しかったです。
あと、目の前で感謝してもらえるのもモチベーションが上がりますね。
結論:フルスタックエンジニアを目指したい方は社内SEになろう!!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません